2012年5月21日月曜日

BONTON BAZAR で買った人形



パリの日本大使館に息子の出生届けを出しに行ってきました。フランスに住んでいても観光名所を訪ねることは滅多にないので新鮮な気持ちがしました。日本人の観光客も沢山見かけました。

マドレーヌ寺院の傍のラデュレ
いつもショーウィンドーが綺麗で思わず立ち止まってしまいますが、以前フランス人の友人が、「日本人が買うようになってからマカロンに保存料が沢山はいるようになった!」と嘆いていましたが、本当なのかしら?

今年の流行色の黄色をせめてこんなところで取り入れてみたいと思います・・・笑。
こちらはボントンバザーで見つけた、お腹を押すと「ぷーぷー」鳴る人形。知らなかったのですが、彼がこれを見て昔のおもちゃのリメイクだと言っていました。確かにレトロな感じがしますね・・・。

うなじも可愛いのよ(笑)
今回はオーボンマルシェの傍のBonton Bazarに行きました。
こちらは雑貨のみのお店です。
122,RUE DU BAC
75007 PARIS

ご挨拶
産後体調が優れずにいましたが、訪問看護も終り、パリに行けるまで回復しました。
ご心配してくださった方々、有難うございました。
入院中色んなことがありました。
フランスに住んで7年目になりますが、
フランスでの入院・手術も初めてではありませんでしたが、ここまで酷い扱いをされたのは初めてでした。

私は帝王切開でしたが、一時ドクターに「傷口を開いて再度オペをするかも…」と言われた時には
耳を疑いました。これは術後に傷口から出血があったにも関わらず「問題ない」といって放っておかれたからです。
(連休中で人手も足りなかったんですね、ある意味運が悪かったとも言えます・・・苦笑)。

どこの国にパジャマに付いた血液がべべに付かないよう気にしながら
夜中に授乳しているお母さんがいるでしょうか?

ドクターが検診に来たときには、貧血で顔は真っ青、
傷口付近から腿にかけて血腫で青あざのようになっていました。

術後2日目、痛み止めの薬が足りないのに気がついて看護婦さんに薬を持ってきて欲しいと頼んだら
「それは私の担当ではないから、私に言われても困る」と言われました。
「えっ、じゃ誰に言えばいいの?」
「それは11時に回ってくる人に言って」と。
「えっ、でもそれじゃ朝食の途中に飲む薬だし間に合わないよ」
「でも私の担当じゃないからわからない」の一点張り。
結局その日の朝は薬を飲めませんでした。
患者が困っていようがお構いなしなんでしょうね・・・
そもそもその看護婦さんは何の為にいるんでしょうかね???

 私が点滴と血圧の測定器で両手が塞がれていて動けなかった時のこと。
彼が帰った後のべべへの授乳を看護婦さんに頼んだ時も
「あなたと同じ状況でもミルクをあげているお母さんもいるのよ!できないことはない。
必要なら動くのは手伝うけれどミルクはあなたがあげなさい」と。

「鬼!」って思いましたね(呆)…
これにはフランス人の彼でさえも唖然としていました・・・。

「なんとかやってみるよ」と心配する彼を帰らせましたが、次にやってきた看護婦さんは
「あなたの状況でやれる訳がない。私がやるからいいわよ~」と
親切に息子にミルクをあげてくれました。

そう、人によるのです(苦笑)みんながみんな意地悪だったり責任感がないわけではない。
ただ怖いのは、そういう理屈が通ってしまうのがフランス・・・。

お陰で術後1ヶ月で妊娠中に13kg太った体重は一気に落ちました…

だからこそ余計に今息子が元気で育ってくれていることに感謝します。
そして日本からかけつけてくれた母や心配してくれた友人に感謝します。
そして日本人特有の気配りや責任感の強さを誇りに思います。

まだいくつか検査が残っていますが、もう何が起こっても驚かないと思います。
なぜならここは「フランス」だから・・・笑。いいことも悪いことも含めて全て経験です。
あっ、でもまた手術が必要になったら、その時は迷わず荷物をまとめて日本に帰りますね。
永遠にフランスとはバイバイです(これマジで)。

これからも好きなブロカントのことやワインのこと、日々感じたことなどを細々とこのブログで紹介していきたいと
思っています(間違っても育児日記のようにならないようにしなくてはと思っていますが・・・笑)
これからもどうぞよろしくお願い致します。

Tomoko Decourciere

我が子は今のところ和風かも。

2012年5月16日水曜日

古いミッキーの置物

出産後初めてべべの世話を彼に任せひとり友人宅にディナーへ。1月に入院してから外出禁止だったので久しぶりの自由な時間・・・。フランスは基本的にディナーの席に子供同伴で行くことはありません。そこは大人の世界。ワインに美味しい食事に楽しいお喋り…これぞフランス。心地よい時間を過ごしました。

ふと思いましたが、日本だと産後1ヶ月で妻ひとりで外出なんてさせてもらえないのかしら?こちらは、というか彼はむしろ家にばかりいないで外出しろといいます。育児だけでなくお互い自分の時間を持ち、上手くバランスを取りながら子育てができたらいいなと思っていますが、これは時間に余裕のあるフランスだから実現できることなのかもしれませんね。
 


 

テーブルで蒸すというのも素敵なプレゼンテーションですね。
よそのお宅にいくと色々勉強になります。




夜8時でもこの明るさ。これだと家になんて閉じこもっていたくありません。
一杯やりに外出したくなっちゃいますね。これからアペロの季節です。


そして
友人宅に飾ってあったミッキーとミニーに一目惚れ!

あまりに可愛かったので、こちらのブログで紹介させて頂きます。
木でできているところが贅沢で存在感があっていいですね。
本来ディスニー製品は苦手ですが、これは愛嬌があって味わいがあります。
ブロカントでみつけたそうですが、探そうと思ってみつかるものではないですね。
モノも人も「出逢い」でしょうか・・・。
こんなのを見てしまうとブロカントに無性に行きたくなります。
(彼は相変わらず5時起きで行っていますが・・・苦笑)

それから・・・


こちらのアパートの螺旋階段が素敵だった。
長い時間使い込まれて飴色に輝いた手すり。
木でできた郵便入れ。
こういう古いものが簡単に壊されず今でも大切に使われているところがフランスらしい。
「あぁ、引越ししたいなぁ・・・」と刺激を受けて帰ってきました。

2012年5月13日日曜日

ヴィンテージ レゴ


こちらは最近彼がブロカントで買ってきたヴィンテージ レゴ ミニフィグ1970年代。「なんでこれがヴィンテージだってわかるのよ?」と軽く聞いたら、超真剣な顔で「この形は今はない形で廃盤品でうんたらこうたら・・・」と説明されてしまいました。追い討ちをかけるように「どうせReproduction(複製)じゃないのぉ?」と聞いたら、キッ「違うよ!」と。これ以上聞くと玩具オタクをマジ怒らせると思いやめておきましたが(苦笑)ヴィンテージ レゴって何気に人気あるんですってね。


べべの出産祝いに沢山のぬいぐるみなど頂きました。中央の水玉の箱はオルゴールなんです。かけると上に乗っているロボットやロケットが踊るのですが、とても可愛くらしく、私が癒されています(笑)。

こちらのうさぎは尻尾を引っ張ると音楽が流れます。
息子をあやすつもりが、いつも自分が眠くなってしまうというありさま・・・苦笑。



こちらのオルゴールは日本から来た母にディジョンの玩具屋さんで買ってもらいました。
木でできているので温かみがありますね。記念に大切に取っておきたいです。
ちなみに頭上にぶら下げるのは目によくないということで
後日位置を変えました。

たまにこういう風にぬいぐるみの配置が変わっていたりするのですが、
これは彼の仕業です(苦笑)。そういうことをして喜んでいるみたい・・・
でもこちらも頭の周辺にぬいぐるみを置くことは禁止されているのですぐに却下しました(笑)。

沢山のかわいいおもちゃやぬいぐるみに囲まれていると
大人でも幸せな気持ちになりますね。

ディジョンの玩具屋さん
Le Baldaquin  13 rue varrerie 21000 Dijon
 tel 0380305969
アンティーク街にあるのですが、ここの玩具屋さんはセンスのいいものが揃っています。大好きなお店です。


 



2012年5月6日日曜日

べべのプレゼント プチバトー他

出産祝いに沢山の素敵なプレゼントを頂戴しました。今回はその中からべべの服などをご紹介します。

こちらは彼のママからのプレゼント。入院リストに入っていたものを揃えてくれました。
フランスでは、帽子、靴下、手袋は必需品です。
「初めてのべべの服に・・・」と楽しみにしていたのですが、
外出先から急遽病院に運ばれ手術したので、何も準備しておらず
記念すべき初めての服は病院のものをお借りしました(苦笑)。

こちらは彼が買ってきてくれたプチバトーのピジャマなど。
さぁ、これから買い物するぞ、という時に入院してしまったので
必要な物は全て彼が用意しました。そして私を励まそうとしてくれたのでしょうか?
いつもギフト包装にしてプレゼントしてくれました。
べべの初めての買い物だったので、印象深く残っています。
プチバトーの、特にコットンビオのものは手触りがよく、
前開きタイプのものは脱ぎ着も楽で現在重宝しています。
こちらのスーパー、モノプリブランドの涎掛けと
DPAMという子供服メーカーの靴下。
モノプリブランドもお手頃で可愛いものが多いのでお勧め。
フランスに旅行に来る機会がある方は覗いてみて下さい。
こちらは友人に譲っていただいた、プチバトーのGIGOTEUSE。
こちらでは、新生児はすぐにはベットでは寝かせず、このような籠など
お腹の中と同じような小さな空間で寝させます。その方がべべは安心するとか…。
そして掛け布団などは乳児の窒息死の原因になるとのことから使用を禁止されており、
こちらのgigoteuseと呼ばれる寝袋に入れて寝かせます。
フランスでの育児では必須アイテムです。
他にもgigoteuseを持っていますが、ファスナーが滑らかでなかったり、
耳元で閉めるボタンが閉めにくかったりと色々問題があったりしますが、
こちらはボタンも留めやすく使い勝手もよくて優秀。
病院でもとても評判が良くてみんなから「可愛い!」と褒めて頂きました。

プチバトーはソルドやトロワ(下記住所)のMagasin Usine(アウトレット)で購入するとお買い得ですよ。
PETIT BATEAU TROYES 63-65 boulevard de Dijon
10800 Saint Julien Les Villas
Tél : 03 25 49 05 87
こちらの籠は、JACADIというブランドのものなのですが、BONPOINTのような
シックでエレガントなアイテムが揃います。どうして日本に入っていないのか不思議なくらい。
シンプルな籠を探していたのですが、なかなかなくてようやく見つけました。
今日もこの籠のなかでスヤスヤ寝ています。
http://www.jacadi.fr/


2012年5月4日金曜日

久しぶりの外出

退院してから初めてべべを連れて、Parc de la Colombière という我が家から車で5分の公園へ散歩に行きました。新緑が綺麗で、日本から来ていた母も大喜び。フランスのいいところは公園が沢山あるところ。初めてのべべの外出となりましたが、日本は生後1ヶ月以内はあまり外に出させないと聞きましたが、こちらはそれほど神経質ではないようですね。ベビーカーを引いた家族連れが沢山いました。
初めての外出は刺激的だったかな?



この公園、動物もいるんですよ。
こちらは黒豚ちゃん。子供たちも興味津々。